小説 · 23日 9月 2023
交野新聞連載「ボクの神様」 14 「俺って、お金持ってるやん」 と、伸ちゃんが言った。 忘れていたけど、10億円ほどある。 「いくら使った?」 「それが、ほとんどそのままなんだ。なんだか、怖くて」 「なんだよそれ」 「選挙にお金がいるかと思ってたんだけど、減らないんだ」 「じゃぁ、使ってみたら、試しにさ」...
あれこれ · 22日 9月 2023
新商品つくりました。
Work Time Machine ワークタイムマシンって、何? 中学の定期テストは1科目10時間かけると9割以上の得点になると言われています。TOEICなら100点上げるのに300時間が目安です。東京大学に合格する勉強時間は 5600時間、早慶なら約4000時間。 あなたは効率よくマシンを運転する必要がありますし、操縦の仕方は人それぞれです。...
千人の月見の宴 · 26日 6月 2023
ステージキッズ · 02日 10月 2022
都立南葛飾高等学校文化祭で、ステージキッズ! ステージキッズの上に、演劇部が使っている板を乗せたアイデアは秀逸です。 こうして、実際に使っていただくとステージキッズのブラッシュアップに役立つのです。 全国の学祭、専門学校などなど、新しい使い方を提案できたらと張り切っています。
ステージキッズ · 31日 8月 2022
都立南葛飾高等学校の学祭で、ステージキッズ!  高等学校、大学の学祭で使ってもらえたら。 ペーパーステージキットのアイデアを思いついた時、若い学生がステージキッズの上で歌っているイメージを描いていました。 最近、高校の人たちから「軽音部に欲しいんですけど」と連絡があって、夢の実現が近づいてきたように感じています。
千人の月見の宴 · 30日 8月 2022
今年も「月見弁当」の季節 コロナの影響が続いています。 淀川河川敷で「千人の月見の宴」で、能と音楽のイベントが諸事情で開催できない年が続いて久しいです。 とはいえ、今年も月見弁当は販売し自宅から月見を楽しむ企画をいたします。 花より団子ではないですが、美味しいお弁当で月見を楽しみたいのです。
月見めしプロジェクト · 21日 3月 2021
ル・パッサージュ『月見』の弁当 月見めしプロジェクト進行中です。 でもコロナ禍の影響で、月見イベントが難しいのです。日本文化を音楽と楽しみたい。 とはいえ『月見』弁当『月見めし』で、月見を楽しんでいいただこうと、お弁当を販売、提案し続けています。 フレンチの藤下資生シェフの特別なお弁当です。...
月見めしプロジェクト · 24日 2月 2021
淀川のうなぎを使った月見めし 今年もやります、月見めし。 去年は、コロナ禍もあり、月見めしの販売も小規模にならざるを得ませんでした。 気がついたら、2021年の2月が終わろうとしています。 わたしたちは、イベントで「月見めし」を販売するだけでなく、新米の時期にいただく「月見」弁当のアイデアを鋭意推進中です。...
ブログ米前線 · 20日 1月 2020
水がうまいと、米も汁物も旨い!! 敦賀に行ってきた。 写真は『うお吟』の鯛のあら炊き定食である。 あまから手帖という雑誌で、同地域の小浜に取材をした時も思ったのだけど、水が美味しい場所は、料理も酒も旨い。 汁物を旨い水で調理しただけで、ものすごくである。 これは、ズルイ。 と、大阪に住む僕などは思う。...
小説 · 08日 9月 2019
僕の神さま 13 「公約とかいるんじゃない?」と、千夏が言った。 伸ちゃんの部屋で、第一回の作戦会議だった。 「ウグイス嬢やるんだ」と、だーうえが言った。 「女子中学生がやるわけねーだろ」 「あかんの?」と、伸ちゃんが言った。 「あかんやろ?」と、千夏が言った。 僕も、だめだと思う。どうなのかな。...

さらに表示する