対話式の便利屋スピーカー。
iPhoneに搭載されているseriに似ているけど、対話に特化されているから使いやすくなっている。まだまだ、これからのアイテムだと思うけど。
アメリカでは、大人の5人に1人はスマートスピーカーを利用しているという。
一気に普及したというのは、新しもの好きのアメリカ人らしい。
「アレクサ、おはよう」
「おはようございます」
「今日の天気は?」
「日中は晴れです。最低温度は14度、昼には28度になるでしょう」
「傘はいる」
「いらないと思われます」
「今日の予定は?」
「1時間後に、サラの店でランチの予定が入っています」
「アレクサ、タクシー呼んで」
「承知しました」
と、こんな具合に会話が進む。
もやは、エンタープライズでコンピューターと会話しているのと変わらない現実が近づいているように思う。
日本での普及はこれからだが、スマートフォンから(少なくとも)家の中では、スマートスピーカーに移行するのではないか。
声が好きな女性や男性を選べたり、ピザの注文や料理の仕方、今日の予定など、やってもらえることは多そうだ。もちろん、新しいビジネスも生まれる。
CMが入ったりすると、煩わしけどね。
認知症の方の相手など、面倒臭がらずに何度でも答えてくれるだろうし、危険を察知して病院や介護先に連絡もしてくれそうだ。
宅配便の留守の問題も解決できるかもしれない。
余談だけど、
鉄腕アトムに出てくるヒゲオヤジが「おいらは科学技術が進んだ世界に住んでるのに、なんでステテコはいて、ちゃぶ台の前で内輪を扇いでるんだい?」と、作者(手塚治虫)に文句を言うシーンがあった。
漫画の中では文句で終わっていたけど、
「未来でも人間の基本的な生活は変わらない」と、手塚治虫はどこかで答えていたのを覚えている。確か、そんな回答だった。間違えていたらごめんなさい。
で、早速Amazonプライムにはいっている僕は、スマートスピーカーAmazonエコーを注文した。アレクサ! と呼びかけるやつだ。
ちょっと、ワクワクしている。未来がチラッと覗けるかもしれないから。
文:紙本櫻士
【人気記事】
コメントをお書きください