· 

起業が勝ち?

トライ・アンド・エラーと、撤退は違うのだ。

 

リクルートのような大企業も副業を認めだして久しい。花王、富士通、日産なども、副業が認められている。

一昔前なら、副業などもっての他だったのに、いまなぜ企業は副業を奨励しているのか?

おそらくだけど、優秀な人材確保に役立っているからではないかと思っている。

優秀や人ほど、他社に誘われるし新事業を思いつき実行に移すだろう。与えられた仕事をテキパキとこなす「時間を売る人」はもういらなくて、起業するくらいのスキルが欲しいのだ。優秀な人材流出を防ぐ、ひとつの手段となっているのではないか。

 

また、5年後、10年後の働き方を考えた時、収入源がひとつだと不安である。例え、大企業でもリストラがあるし縮小、事業撤退だってある。

「あなたの時間は、もう買わないよ」と、突然、言われかねないのだ。

AIによって奪われる仕事は、この「時間を売る仕事」なのだ。

 

大手商社に努めている友人の現在の悩みは、社内失業だそうだ。

「なんでもいいから、事業を立ち上げて儲けろ!」というのが、友人が求められている仕事である。ルーティンワークは、間に合っているのだ。

 

じゃぁ、何をすればいいの?

と、思うわけだが、なかなか前に進めない。

小説家になりたいけど、一体何を書けばいいのか? と、考え続けていている状態である。実は解決は、簡単である。

まず、書き始めればいい。

で、トライアンドエラーを繰り返しながら、ブラッシュアップをする。

小説を書くのも、新事業を立ち上げるのも基本的に同じだ。

ダメだと思ったら撤退もあるけど、続けているうちは失敗はない。

エラーがあるだけ。

エラーは修正すればよい。

 

と考えながら、ブラッシュアップを続けている。

 

文:紙本櫻士

【人気記事】

スマートスピーカーは、電気執事の夢を見るのだろうか?

顔文字を作った人たち。

そだねー

100社起業したら、30年後に何社残るの?

思ったことが現実になっていく?

こち亀に学ぶ、コンサート完売のカラクリ

モーレツからビューティフルからの、断捨離へ。

コピーライター黒須田伸次郎先生のこと

PVアクセスランキング にほんブログ村