· 

企画書は爆発だ!

企画書は情熱なのだ。

 

先日、上海でビジネスをしている友人に

「企画書は、情熱だ!」と言われた。

岡本太郎が「芸術は爆発だ!」も似ているのかもしれない。

これは絶対面白い! とか、世の中に送り出してやる! とかの気合と情熱がないといい企画書が書けない。

 

プレゼンも同じで、商品やサービスに自信がないと、腰が引けたような感じが漂ってしまう。

 

思えば、旧ステージキッズがそうだった。

世の中にない素晴らしいアイデアで、世の中のステージを変えたいという思いはあったけど、製品が商品にまでブラッシュアップできていない。

持ち運びが便利で、軽く、繰り返し使えて、デザインがいい。ぜひ、手に入れたい。

そんなステージキッズが欲しいのだけど、旧製造元に何度言っても伝わらなかった。

 

「これで十分でしょう!」と、胸を張られても困るのだ。

それでも、僕たちはその製品を持ってプレゼンをする。しかし、どこか腰が引けているのが、相手に説明しながら分かっていた。

これでは、ダメだ。

新製品頑張ってます。

 

今はどうなのかは分からないけど、小学校、中学校くらいから、みんなの前で発表ではなく、自分の考えをプレゼンする授業があればいいな、と思っている。

僕は人前で話すのが苦手だけど、練習すればある程度身につけられる技術なのではないか?

天才的なプレゼンは、才能だけどね。

 

現在、企画書を4つ書いている。

どこまで、情熱を注げるかが勝負だ。

 

文:紙本櫻士

 

【人気記事】

スマートスピーカーは、電気執事の夢を見るのだろうか?

顔文字を作った人たち。

そだねー

100社起業したら、30年後に何社残るの?

思ったことが現実になっていく?

こち亀に学ぶ、コンサート完売のカラクリ

モーレツからビューティフルからの、断捨離へ。

コピーライター黒須田伸次郎先生のこと

PVアクセスランキング にほんブログ村