· 

僕のイラストがうけている(らしい)

笑う犬。

 

米のエッセイを書いている。

『米前線をめぐる冒険!!』である。

 

新米は、5月に沖縄から収穫されて10月中旬くらいに北海道に上がる。そこには、桜前線のような前線があるだろうと始めた試みだ。

調べてみると米前線があった。

春は桜前線、秋は米前線。月見と花見である。

 

沖縄の石垣島から書き始めていた。最初は、地域の米情報を伝えていた。何月に収穫されるだとか、ブランドだとか。

でも、飽きてきて、次第にエッセイになってきて、現在に至っている。

今日は、埼玉の米について書いた。

やっと、関東である。

 

あまから手帖やサライに寄稿してたんだけど、基本「美味しい」とか「旨い」とか書かない。

美味しいと感じさせる文章でなければならないからだ。

ところが、僕は米前線エッセイで「美味しい」「旨い」を連発している。

地方の方言で「美味しい」を表現すれば面白いと思ったからだ。

キャッチの部分は、方言で、全部「美味しい」

 

文章は、自分で書けば無料だ。

写真は、無料のモノを使っている。

イラストは、自分で描くと無料だ(これは仕方なくだ)。

 

すると、

「変に印象に残るのがいい」

と、最近、褒められてきた。

 

そう言われると悪い気はしない。

インチキイラストなら、いくらでも描ける。只だし。

 

カメラを持って取材に行くライターを『カメライター』と呼ぶ。

原稿を書き写真も撮ってくれると、発注者はありがたいから需要があるのだ。

 

僕もカメライターになることがある。

ちょっとした撮影なら大丈夫だし、写真がなくても困るし…。

 

以前、別冊太陽の仕事で白洲正子の『十二面観音』の仕事をしたことがある。

もちろん原稿を書く仕事で、である。

ところがカメラマンが捕まらなくて、僕が写真を撮ることになった。

別冊太陽の写真は、恐れ多かったけど一眼レフを編集部に借りてね。

 

別冊太陽に、僕の写真がひっそり掲載されている。

ちょっぴり嬉しい。

 

文:紙本櫻士

 

『米前線をめぐる冒険』

https://komezensen.jimdofree.com/

 

【人気記事】

紙が消えていく。

口コミステージキッズ

チャレンジする国の考え方

勤労感謝の日とGHQ

顔文字を作った人たち。

そだねー

100社起業したら、30年後に何社残るの?

モーレツからビューティフルからの、断捨離へ。

 

【マンガな米前線】

月見のお供えは盗んでいい。

目立ってナンボ。

丼マン

近道なんてなかったぜ。

伊勢神宮のニワトリは偉いのだ。

米のネーミングとか、そだねーとか。

稲は、田んぼで夢を見る。

出禁の人たち

ゲイとオカマは違うのだ。

シャチョーさん、ホンモノ、ホンモノよ。

うめー米はいねがー

イラストを描こう

 

PVアクセスランキング にほんブログ村