· 

ZOZOの戦略は、失敗ではない。

ZOZOTOWNが、叩かれている。

 

ミキハウス撤退とか、オンワードが撤退とか、マスコミが嬉々として報道しているように感じる。

マスコミというか、書いている記者だろうけど。

ざまぁみろ感が、漂っているように感じるのだ。

 

理由は『ZOZOARIGATO』キャンペーンによる、ブランド価値の毀損などとの分析もあるけど、本質は、違う。

 

もともと

「高給ブランド服は、ネットで売れない」と、言われていた。

なぜなら、着て確かめることができないから。

ZOZO以前の常識である。

 

ZOZOは、高給ブランドをネットで売り始めた。

「売れるわけがない」という声に逆らってだ。

結果は、ZOZOの勝ち。

ネットで高級ブランドが、バンバン売れることを証明したのだ。

そこからZOZOの独壇場である。ネットでは、1位が総取りするからだ。

 

現在も、1位総取りは崩れていない。

ところが、次第にネットにも多様性が起こる。

高給ブランドがネットで売れのが分かったから、

「ZOZOに頼らず、自分たちで売ろう」と考えるのが自然だ。

そして、1番を目指す。

みんな自由に売りたいし、1番になりたい。ZOZO騒動は、そんな流れなのではないか。

ブランド販売に綱引きが起こっている。

 

日本一高い山は、富士山。

世界一高い山は、エベレスト山。

では、二番目は? となると分からなかったりする(北岳にK2)。

ネットであろうと、1番を目指すのはビジネスの鉄則である。総取りだからね。

そこに多様性が生まれてくるのも自然な流れである。

北岳にだって登りたいのだ。

 

高給ブランドのネット販売市場が、成熟しつつある。

もはや先行者のZOZOが、一人勝ちを享受できなくなったのだと思う。

 

文:紙本櫻士

 

 

【人気記事】

新嘗祭

紙が消えていく。

口コミステージキッズ

チャレンジする国の考え方

勤労感謝の日とGHQ

顔文字を作った人たち。

そだねー

100社起業したら、30年後に何社残るの?

モーレツからビューティフルからの、断捨離へ。

 

【マンガな米前線】

月見のお供えは盗んでいい。

目立ってナンボ。

丼マン

近道なんてなかったぜ。

伊勢神宮のニワトリは偉いのだ。

米のネーミングとか、そだねーとか。

稲は、田んぼで夢を見る。

出禁の人たち

ゲイとオカマは違うのだ。

シャチョーさん、ホンモノ、ホンモノよ。

うめー米はいねがー

イラストを描こう

 

PVアクセスランキング にほんブログ村