· 

ZOZOは17店舗、楽天は13店舗。

スタートアップの時代。

 

試合結果が、どうなるかなんて分からない。

そんなリスクを取り、みんな起業する。

例えばZOZOは、前澤さんが輸入したCDをライブ会場で販売し、それが好評だった。

ビジネスは、そこから始まる。

 

「ライブに来る、アーティストのファンは、似た服装をしている。売れる服が分かるから、それを売ればいいんじゃん」

と前澤さんは考え、CDと一緒にアパレルのカタログ通販を始めた。

アパレルは、CDとともに売れた。

しかし時代の流れとともに、カタログ通販からネット通販に移行したのである。

偉いのは、カタログ通販にこだわらなかったことだ。

 

知り合いにカタログ通販で、一儲けした社長の伊藤くんがいる。

ネット販売以前、カタログ通販がほんの一時期だけど、ブレイクしたことがあった。

伊藤くんは、その波に乗ったのだ。

ZOZOの前澤さんも、その時期に通販をやった。

彼も、伊藤くんと同じ通販バブルの波に乗っていたのである。

伊藤くんは、その後も通販をやり続け、現在、小さなホテルを買って、ホテル事業に移行している。

でも、ネット通販に移行はしなかった。

儲かっている事業からサッと撤退し、新しいビジネスを始めるのは勇気がいる。

儲からなくなって、移行するのは簡単だけど…。

 

ZOZOは、当初、17店舗のブランドから始めた。

ライブ会場のファンが買いそうな服ばかりを選んだ。

値段も高めで「知る人ぞ知る」センスのいいECサイトを作った。

自前で。

 

楽天は、13店舗がスタートアップだ。

ネットの拡大とともに、成長した会社である。

タケノコのように生まれたネット通販会社を押しのけ1位を維持する。

ネットの世界は、1位が総取りである。

先行逃げ切り的な、会社なのかもしれない。

後から、似たようなことをやっても、ネットの世界では追いつけないのだ。

グーグルと同じアイデアでは、今さらトップは難しい。

 

ネットに出店して儲けたい人(店)を集めるコンセプトは支持された。

スタートアップ当初から、膨張するビジネスモデルだったと思う。

たまたまかもしれないけど、たまたまのひとつが1位になり残っていく。

トップを取る理由だってあったのだ。

 

ZOZOは膨張し、約1700店舗のブランドを扱うようになる。

当初のこだわりは希薄になり、販売価格も手頃になった。

ZOZOに出店する特別感がなくなり、なんでも売っている『普通の店舗』に育った。

「大きくなる」とは、そういうことなのだ。

 

未来は分からないから、次のアイデアが出てくるのかもしれない。

現在、膨張した会社の運営に困っているように見える。

ZOZOの当初のコンセプトに、膨張は似合わない。

ZOZOに出店する特別感は、出店したい店舗のファンも作ったし、ZOZOからブランドを買うファンも育てた。

何か生まれつつあるワクワク感に、みんな熱狂したのだと思う。

何でも安く買える店には、当初の尖った人たちは興味を持たない。

アーティスト的なアプローチが得意なZOZOは、普通の会社になった。

 

ブランドを扱う社長は、尖ったインフルエンサーだったりするから、興味失うこともありそうだ。

 

起業すると、成功して大きな会社にしようと考える。

そうしないと、続かないからだけど。

スタートアップの才能と会社を維持し大きく育てる才能は、どうやら違うらしい。

もちろん楽天も、安泰ではない。

そんな風に思っている。

ネットの世界は、ガラッと変わるから。

 

まだ試合は、続いている。

 

文:紙本櫻士

『起業でごはん!!』

 

『米前線をめぐる冒険!!』

 

ラジオ版 トライ&エラー

『起業でごはん!!』

 

【人気記事】

TVerでCMが面白くなる

観葉植物の寿命

オールナイトニッポンI

強化ダンボールのステージ

ブロガーとトーカー

緑信号と言わない。なぜ?

逆学歴社会。検事は、中卒が自慢になる。

僕たちの常識。アメリカとか、トイレ事情。

隠れることの方が、難しい。

紙幣一新。ところで二千円札は、元気かな?

「自分もほしいモノを売る」か、「売りたい人を集める」か。

ドラえもんの、ほんやくコンニャク。

スマート・スピーカーはどこまで聞いているか?

R18とR−18。西暦と令和の数式。

モノが売れだすPV数

勤労感謝の日とGHQ

100社起業したら、30年後に何社残るの?

視聴率1%って、何人見てるの?

 

【ラジオ 起業でごはん!! 人気トーク】

なんでもなくすオンナ

台湾、九份の腰の低い犬

血迷って自己啓発セミナーに参加してしまう

鈴木宗男さんの刑務所からの弔電

根室の銭湯のロシア人

関西スーパーの仕事を表参道で

アラブな留学生の召使い

不動産の事故物件な

フォークソングが暗い理由

井上陽水、風アザミってなに?

砂混じりの茅ヶ崎とか、松本隆さんの詞とか。

春は桜前線、秋は米前線

友だちが起業した

コピーライターの学校

入院したら、隣のベッドがお相撲さんだった話

アメリカのトイレ事情とか、イベントとか

 

【マンガな米前線】

おいしい水。

かかし効果

カレーに旨い米が、鳥取に!?

ドンブリに向いてる米もある

9月の憂鬱

世界一米を食べる国は、バングラデシュ

アッチョンブリケ、という米

どんぶりマンのカラダと、アンパンマンの顔

エイプリルフールだ、イェーイ!!

月見のお供えは盗んでいい。

目立ってナンボ。

丼マン

近道なんてなかったぜ。

伊勢神宮のニワトリは偉いのだ。

米のネーミングとか、そだねーとか。

稲は、田んぼで夢を見る。

出禁の人たち

ゲイとオカマは違うのだ。

シャチョーさん、ホンモノ、ホンモノよ。

うめー米はいねがー

 

PVアクセスランキング にほんブログ村