· 

新米には、おいしい水

水が大事。

 

どんなに丹精込めた作物でも、水がまずいとダメだ。

水が旨い場所に住んでいる人は、それだけで人生が豊かになる。

新米は、旨い水でいただきたい。

 

例えば、山口県の錦川の美しさは、特筆に値する。

橋は河口に掛かっているのだけど、水が輝いているのだ。

取材に行った時、錦帯橋から上流まで上がり、最上流の鄙びた宿に泊った。

何の変哲もない宿だったが、晩飯のおかゆがやたらと旨いのだ。

山菜と塩のおかゆである。

ことによると、いままで食べたおかゆの中で一番美味かったかもしれない。

米も山菜も美味かったが、圧倒的に水が旨い。

ずるいと思った。

 

福井の小浜にある瓜破の水や、岐阜の湧水も、同じく、水が旨い場所は日本には数多くありコンコンと湧き続け、流れ続ける。

大阪に住むの僕としては、羨ましい。

 

日本には、原油が沸かない。

全くではない。けど、基本、油は輸入に頼っている。

とはいえ、水は空から降ってくるのだ。

これは、スゴイことだ。

中東には原油があるが、雨が降らない。

「なんだか、うまくできているなぁ」

と、いつも思っている。

でも、絶対、日本が有利だ。水だもの。

 

空から水が降ってくる島に、僕たちは住んでいる。

これを豊かと言わずして、なんであろう?

 

古いアニメだけど『アルプスの少女ハイジ』のおじいさんオンジが、

大きなカマで草刈りをしているシーンがある。

あれは刈っているのではなく、整えている。

そもそも、日本みたいに、激しく草は生えない地域なのだ。

 

新製品やサービスを考える時、僕たちは「水がある」豊かさの上で考えることができる。

住んでいると、気づかなかったりするけど…。

日本で起業するとは、

それだけで有利なのだと思う。

砂漠で起業は、つらそうだ。

 

文:紙本櫻士

 

『起業でごはん!!』

 

『米前線をめぐる冒険!!』

 

ラジオ版 トライ&エラー

『起業でごはん!!』

 

【人気記事】

月見めし

ラインスタンプは、売れるのか?

TVerでCMが面白くなる

観葉植物の寿命

強化ダンボールのステージ

僕たちの常識。アメリカとか、トイレ事情。

「自分もほしいモノを売る」か、「売りたい人を集める」か。

スマート・スピーカーはどこまで聞いているか?

R18とR−18。西暦と令和の数式。

モノが売れだすPV数

勤労感謝の日とGHQ

100社起業したら、30年後に何社残るの?

視聴率1%って、何人見てるの?

 

【ラジオ 起業でごはん!! 人気トーク】

恐竜、フタバスズキリュウと発見した少年

日本一不味いラーメン屋とカツ丼屋

なんでもなくすオンナ

台湾、九份の腰の低い犬

血迷って自己啓発セミナーに参加してしまう

鈴木宗男さんの刑務所からの弔電

根室の銭湯のロシア人

関西スーパーの仕事を表参道で

アラブな留学生の召使い

フォークソングが暗い理由

井上陽水、風アザミってなに?

春は桜前線、秋は米前線

コピーライターの学校

アメリカのトイレ事情とか、イベントとか

 

【マンガな米前線】

おいしい水。

かかし効果

カレーに旨い米が、鳥取に!?

ドンブリに向いてる米もある

世界一米を食べる国は、バングラデシュ

月見のお供えは盗んでいい。

目立ってナンボ。

伊勢神宮のニワトリは偉いのだ。

米のネーミングとか、そだねーとか。

稲は、田んぼで夢を見る。

シャチョーさん、ホンモノ、ホンモノよ。

うめー米はいねがー

PVアクセスランキング にほんブログ村