· 

所有しない生活。

レンタルという選択。

 

強化ダンボール製の簡易ステージ『ステージキッズ』を販売している。

ステージが必要なシーンは、基本、イベントだろう。

一時的な利用が多いのだ。

 

もちろん「毎日使いたい」という人もいる。

ダンスやヨガのインストラクターなどは、一段高いところがあると便利だ。

なので、教室のある日なら毎日使いたい。

その重要はある。

 

「ステージをレンタルできないか?」

そんな要望が増えているから。

使うのは、学園祭だったり、音楽イベントだったりで、いつもはいらないのだ。

使い終わったら、保管するのも大変である。

だったら、CDやビデオ、観光地の自転車のように返却し、また、いる時に借りたい。

すると料金も安いし、場所もとらないのだ。

 

現在、断捨離や近藤麻理恵さん『人生がときめく片づけの魔法』がヒットしている。

所有しない方向に世の中が動いているのだ。

電子本や音楽配信のように、場所を取る所有は、もはや古いのかもしれない。

ステージの場合も所有しないレンタル市場があると思う。

 

所有したいのは、アート作品だったり、嗜好品、これでなければならないこだわりの商品だったりする。

ステージキッズも、個人が所有したくなるデザインの市場は別にあると思う。

それから、思いもよらない使用法とか…。

 

ステージキッズを、例えば、ひとつ一泊二日3千円でレンタルできれば、これは安い。

10個連結させた大きなステージでも、3万円でできてしまう。

使ったら返却すればいい。

簡単便利である。

 

レンタル市場への営業を考えたい。

さて明後日は、プレゼンだ。

パワーポイント作ってます。

 

 

文:紙本櫻士

 

『起業でごはん!!』

 

『米前線をめぐる冒険!!』

 

ラジオ版 トライ&エラー

『起業でごはん!!』

 

【人気記事】

月見めし

ラインスタンプは、売れるのか?

TVerでCMが面白くなる

観葉植物の寿命

強化ダンボールのステージ

僕たちの常識。アメリカとか、トイレ事情。

隠れることの方が、難しい。

紙幣一新。ところで二千円札は、元気かな?

「自分もほしいモノを売る」か、「売りたい人を集める」か。

ドラえもんの、ほんやくコンニャク。

スマート・スピーカーはどこまで聞いているか?

R18とR−18。西暦と令和の数式。

モノが売れだすPV数

勤労感謝の日とGHQ

100社起業したら、30年後に何社残るの?

視聴率1%って、何人見てるの?

 

【ラジオ 起業でごはん!! 人気トーク】

恐竜、フタバスズキリュウと発見した少年

日本一不味いラーメン屋とカツ丼屋

なんでもなくすオンナ

台湾、九份の腰の低い犬

血迷って自己啓発セミナーに参加してしまう

鈴木宗男さんの刑務所からの弔電

根室の銭湯のロシア人

関西スーパーの仕事を表参道で

アラブな留学生の召使い

フォークソングが暗い理由

井上陽水、風アザミってなに?

春は桜前線、秋は米前線

コピーライターの学校

アメリカのトイレ事情とか、イベントとか

 

【マンガな米前線】

おいしい水。

かかし効果

カレーに旨い米が、鳥取に!?

ドンブリに向いてる米もある

世界一米を食べる国は、バングラデシュ

月見のお供えは盗んでいい。

目立ってナンボ。

伊勢神宮のニワトリは偉いのだ。

米のネーミングとか、そだねーとか。

稲は、田んぼで夢を見る。

シャチョーさん、ホンモノ、ホンモノよ。

うめー米はいねがー

PVアクセスランキング にほんブログ村